高崎観音

第八番札所 瑠璃光山 光榮寺

光榮寺・本堂
光榮寺・本堂
本尊・薬師如来
本尊・薬師如来
御朱印
御朱印

ご詠歌

かきやくし せいなるひかり あびながら
いのりのこえを みみにふれつつ

ながめ公園

なんで「ながめ」っていうのだ…、変わった名前なので係のお姉さんに尋ねたら、ここは眺めのいい場所なので、このように呼ばれているとの返事でした。納得! ちなみに右下には素晴らしい渓谷が見えます。

東国へんろタイトル

山門

光榮寺・山門

お大師様

お大師様

見どころと昼ごはん

第51回 関東菊花大会

菊の五重塔

忠臣蔵「吉良邸討入」

菊人形 忠臣蔵

大間々駅

大間々駅

渡良瀬川沿いに走る通称「わ鐵」のわたらせ渓谷鉄道の大間々駅駅舎です

駅前食堂の新井屋食堂

新井屋食堂 カツライス

カツライス

高津戸峡

高津戸峡

ここ高津戸峡は、渡良瀬川沿いの絶景ポイントで「関東の耶馬渓」と讃えられる景観です。歩行者専用橋の「はねたき橋」からの紅葉に彩られた渓谷です。

トロッコ列車

トロッコ列車

大間々駅で出番を待つ「わたらせ渓谷号」駅員がいなかったので、線路内に忍び込んで写した。

はねたき橋

「はねたき」とは「水が飛散する様子が、滝のように見える」ことに由来するそうです。魚へんに發、ちなみに辞書にない。

はねたき橋

ページトップの画像